Skip to content

クライアント

Web 管理パネルの左側 -> クライアント

クライアントページには、デバイス名、接続タイプ、IP アドレス、MAC アドレス、速度、トラフィックなど、接続されているデバイスに関する情報が表示されます。

クライアント名とタイプの変更

デバイスの名前とタイプを変更したい場合、「アクション」の下のアイコンをクリックし、ポップアップするメニューで、変更アイテムをクリックしてください。

clients page, three dots

clients page, three dots

MACアドレス

多くのデバイスはランダム化されたMACアドレスを使用します。ランダム化されたMACアドレスが使用されている場合、プロンプトが表示されます。

clients page, three dots

注意: ここでのルールは、MACアドレスの2番目の文字が2、6、A、またはE(大文字と小文字を無視)であれば、ランダム化されたMACアドレスとみなすというものであります。ただし、デバイスによっては、異なるルールを使用してランダム化されたMACアドレスを生成する場合があるため、正確でない可能性があります。

ブロックリスト

ブロックを有効にすると、クライアントデバイスをブロックし、ブロックされたデバイスはLANインターフェイスとWANインターフェイスにアクセスできなくなります。

clients page

ブラックリスト: 禁止リストの MAC アドレスを持つデバイスは、このルーターに接続できません。

ホワイトリスト: 特定のMACアドレスを持つデバイスのみが接続を許可されるため、IoTデバイスや企業のネットワーク管理に適している。

clients page

ファームウェア 4.4.x 以降、ブロック リストを Excel 形式でアップロードするか、Mac アドレスを手動で入力して ブロック リスト を作成できます。

blocklist

(1) で CSV ファイルからリストをインポートするか、(2) で Mac アドレスを 1 つずつ入力することができます。

inputblock

importcsv

dragcsv

loadcsv

applycsv

注意: クライアントのブロックは、デバイスのMACアドレスに基づいているため、ブロックされたデバイスが次回別のMACアドレスを使用しても、ルータに接続することができます。

スピード

clients page

ここでのスピードは3分間の平均スピードで表示さ れます。

  • 現在のページを10秒間開くと、過去10秒間の平均スピードが表示されます。
  • 現在のページを30秒間開くと、過去30秒間の平均スピードが表示されます。
  • 現在のページを60秒間開くと、過去60秒間の平均スピードが表示されます。
  • 現在のページを3分間開くと、過去3分間の平均レートが表示されます。
  • 現在のページを10分間開くと、過去10分間の平均レートが表示されます。

ソート

現在のソート順序のタイプは右上に表示され、他のソート順序のタイプに切り替えることもできます。

デフォルトのソート順序のタイプ:

  • 自分のデバイスが常に一番上に表示されます。
  • オンライン クライアント セクターでは、デバイスの接続が遅くなるほど、上位に表示されます。

clients page

スピードの制限

デバイスの速度を制限したい場合は、アクション 下のアイコンをクリックし、ポップアップするメニューで、スピード制限項目をクリックしてください。

clients page, three dots

clients page

クライアントが速度制限を適用している場合、速度の上矢印と下矢印が黄色に変わります。

clients page

制限を無効にするには、アクションをクリックします。

オフラインクライアントの削除

オフラインクライアントセクターでは、オフラインクライアントをすべて削除することができます。特定のクライアントを削除したい場合は、アクション 下のアイコンをクリックし、ポップアップするメニューで、クライアントを削除項目をクリックしてください。

remove clients


まだご質問はありますか? コミュニティ・フォーラムをご覧ください。